目次
メインスペック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/alexpc/o18030802-03.html
はい。
今回紹介させていただく中古ノートPCは、Lenovoの、11.6インチサイズでフルHDモニタを搭載した快適モバイルノートパソコン、Helixです。
CPUは、CoreM-5Y71と2コア4スレッドのCPUです。
消費電力は4.5W、動作周波数は1.6GHzと、4スレッドでありながら、モバイルらしく、低消費電力ですね。
詳細スペック
この中古ノートPCには、新品SSD128GBが付属しており、メモリも8GBとモバイルで気軽に使う分には、そこそこのスペックです。
同スペック帯および少し上のスペックに当たる、Surface Pro2 / Pro3 が4万円近くすることを考えると、お値段は妥当なところだと思います。
OSはWindows10Pro 64bit。十分ですね。
なにより、お値頃のお値段で、モバイルとして気軽に持ち出せる、しかもフルHDモニタで作業もさくさく進む。
このような快適さは、多くの人が望まれるところだと思います。
バッテリー
Helixのバッテリーは、Amazonで9,280円ほどするようです。
他にも、検索するとバッテリーの販売がちらほらしています。
7,000円代のところもあります。ただ、バッテリーはきちんとしたところから入荷したいですね。
なにかと、魅力的でリーズナブルでお洒落なHelix。自分も欲しいです。(^^)
その他ディスプレイ出力など
ディスプレイ出力は、microHDMI、MiniDisplayPortと、小口径の端子となり、ケーブルを別途買わないと行けないようです。
11.6インチの筐体ですので、省スペース化は、どうしても避けられないですね。
その他、外部接続端子としては、USBx2、マイク・ヘッドホン端子、microSDカードスロットと、別段変わった所はないです。
ただUSBはUSB3が欲しかったところですね。。。
まとめ
皆様、お疲れ様でした。
ここまで読んでいただいて、誠にありがとうございました。
今日の学びを以下にまとめます。
- Helixの性能は低消費電力版2コア4スレッドCPUとマイルドな性能ですが、上振れがある
- ディスクの性能はSSD128GBと、HDDとは段違いに速く、十分
- 持ち運びのモバイルに適した11.6インチのサイズの軽量ノートPCでかつフルHDモニタ
- バッテリーの販売が継続されており、新品の入手も可能
- USBポートはUSB2しかない。しかし、microHDMIポートなどがあり、外部モニタ接続には不便はない。
これをお値頃とみるか、別途新品ノートPCのご購入の軍資金を貯められるか、皆様、各様かと思います。
しかし、こういう選択肢が豊富にあるのはいいことですね。
それではー またー (^_^)/
こちらもご参考になれば幸いです

KaBA@フリーランス修行中

最新記事 by KaBA@フリーランス修行中 (全て見る)
- 第4世代Core i7 8GBメモリ 中古ノートPCを 買って使って見たレビュー - 本日のパソコン - 2019年11月4日
- 6.2cm×6.2cmの コンパクトスピーカー ARVICKAを 試して見た レビュー - 2019年8月11日
- 3QForeverのスマホスタンド 1.2倍モデルを試して 使って見た レビュー - 2019年8月10日
- 11.6インチでフルHD | ノート/タブレット Lenovo ThinkPad HELIX | 29,9800円 | コンバーチブル - 2019年4月28日